
昔から眉がゲジマユだけど自分ですると失敗してしまう。誰か太くて濃ゆい眉の簡単な整え方教えて😢
本日はゲジマユと呼ばれる眉が濃ゆい人向けの眉の整え方をレクチャーします。
本記事の内容
・眉の整え方管理人は福岡で美容師をしており、100人を超えるお客様の眉を整えてきたので経験豊富です。
ゲジマユの整え方

・バリカンで長さを整える
・明らかに要らない部分を剃る
・完成をイメージする
・少しずつ剃る
上記4点が上手に整えるポイントですので詳しく説明します。
バリカンで眉の長さをそろえる

✔バリカンは時短かつ安全
ゲジマユの人はちまちま眉きりハサミを使っていても時間がかかるのでバリカンで揃えます。
ゲジマユ以外の人がすると毛の濃さがバラバラで穴が開いたりするので絶対禁止
長さはアタッチメントを6mmから初めて自分が好きな眉の薄さにしましょ。
おススメの長さは4mmか3mmがちょうどいいですよ。
明らかに要らない部分を剃る

✔生え揃っていないちょんちょんした毛を剃る
画像の部分の赤く色付いた部分にあるあきらかに要らない部分を剃ります。
ぶっちゃけこの部分が無くなるだけでも清潔感がこんにちは。
完成をイメージさせる
✔理想的な眉をイメージする

基本的な眉のパーツの位置は
- 眉頭は鼻筋の延長{目頭の真上当たり}
- 眉尻は小鼻と目尻を結んだ延長線上
- 眉山は黒目の外側と目尻の間に設定
- 眉頭と眉尻は一番下が平行気味に
基本的にゲジマユの人は元の眉からあまりにもかけ離れた眉にするのはおすすめしない。
もともとの顔の骨格にあった眉毛が一番ナチュラルですので上記のパーツの位置を意識して剃ってもらうと綺麗に整う。
まとめ【ゲジマユ編】

・バリカンで6mmから好きな短さにする
・明らかに要らない部分を剃る
・自眉を生かした形にする
見出しの画像は僕がお店でサービスの眉メンテしたお客様だが格段に良くなった。
整形レベルで眉の手入れは男を変えると思う。
不器用で出来ないのではなくチャレンジしてないだけ。
失敗しても毛は生えてくるのに挑戦しないのはどうかしてるぜ【ブラマヨ風】
参考になれば嬉しいです。それでは。