
残念ながら収入増やすのって結構大変だし、気を付けないと騙されて逆にお金取られたりします。
じゃどうしたらいいのか?簡単です。お金を使わない。正確に言うと節約するだけ。節約ってきくとカツカツで苦しいイメージですが
節約したら簡単に自由に使えるお金増えます。お金が増えたら余裕ができます。結果心に余裕ができます。
難しさはゼロ。下記のことを実践するだけ。あなたを救うのはあなただけです。前置きは疲れた!さっそく読んでみましょう。
目次
- 車が持ちたいなら軽自動車しか許さん
- スマホは格安しか考えらない
- 洋服買う前にタンスを確認しろ
- 髪は毎月切るな
- どうでもいい付き合いは行くな
- コンビニは行ったら終わり
- 財布にお金は入れるな
車は軽自動車一択。週末しか乗らないならカーシェアもあり。
まず車はお金持ちの持ち物だと理解してほしい。都会に住んでるなら公共機関の乗り物一択。どうしても仕事で必要ならば軽自動車。理由は簡単。毎年の税金が全く違う。下の表は簡単に軽自動車と普通車の税金の違いを表にしてます。
軽自動車 | コンパクトカー | 普通車 | |
自動車税 | 10800円 | 34500円 | 39500円 |
重量税 | 5000円 | 15000円 | 20000円 |
合計 | 15800円 | 49500円 | 59500円 |
上記の表に書いてる以外にもガソリン代もサイズによって変わりますので当然軽自動車のほうが安いですが単純に見ても年間で43700円もかかるお金が違います。二十歳からカッコつけて買ったあなたの大きな車は十年間乗れば、約44万もお国に献上することになります。
桜を見る会に使わせるのでは無く、軽自動車に変えて自分の為に使いましょう。また最近流行りのカーシェアだったら24時間使って6700円の格安で使えるのでありですよ。
まだ格安シムじゃないの?あいた口が閉じません。
いまだに大手の3キャリアに高い携帯料金を貢いでなんて驚きです。今は月額3000円も払えば問題なくスマホが使える時代です。おそらく3キャリアでも安くても6000円とか払ってると思いますが差額が3000円。
年間で約4万。10年で40万円。さっきの車と合わせたら90万円。2019年の冬のボーナス平均額と同じ額。良くわからないから何て言ってる場合じゃない。これに関してはこの記事にまとめてますのでぜひ読んでください。
お洒落する前にタンスを見ろ。ゴチャゴチャしてないか
SNSに出てくるお洒落な人に憧れておんなじ流行りの服買おうとしてるそこのあなた。去年流行った服はどうなってますか?タンスの中で寝てませんか?確かに流行りの服は欲しくなります。でもね流行りって終わるから流行りなんです。その時しか着れないんです。
そうしてタンスがゴチャゴチャして気が付けば似たような服が溢れしまうのです。人間体は一つ。何枚服があっても着れるのはせいぜい着込んでも4~5枚。
買うべきは飽きのこないシンプルかつ生地がしっかりとしたものを。おすすめはユニクロの少し高いのが生地がしっかりしており長く着こなせます。いや流行り着たいよという人は必ずデザインが流行りものだけど値段が安いのにすること。生地が悪くてもその時しか着ないから気にする必要無し。
お洒落な人ほど服はシンプル。自分で勝負してます。
髪は毎月切るな。我慢してみよう。
髪型ぐらいお洒落させてよ。という甘えも許されません。男性であれば毎月切る人は一度に切る長さを短めにして2ヶ月我慢しましょう。髪の毛は大体一か月で1センチ、伸びる人で1.5センチは伸びるので普段より1センチ短く切ろう。
女性であれば毎月の根元のリタッチを我慢してみよう。思ったほど人はあなたの頭皮を見てないもんです。浮いたおカネでおいしいランチ食べてください。 一か月の我慢があなたを救います。
どうでもいい付き合いには行くな。行かなくてもどうにもならない。
会社の同期や、友達との付き合いで居酒屋に行くのは止めましょう。それが生きがいなら止めませんが外食は間違いなくお金がかかります。どんなに安い居酒屋でも大体3000円はかかります。月1の計算でも年間約4万円。
さらには外食は脂っこいものが多いので健康にも良くないかと。やはり生きがいでも辞めましょう。それで付き合い悪いなと言われて仲悪くなるくらいなら必要無しですよ。自分とお金を守りましょう。
コンビニは魔の巣窟。財布からお金が飛び出ます。
朝、コンビニで菓子パンとコーヒーを買って過ごしてるあなた。パンとコーヒーで300円。週5で1500円。1ヶ月で6000円。1年で約7万ですよ。10年で、、、もう書きませんがコンビニはやばいです。すべてが高い。一度スーパーに行ってコンビニの売ってる商品を見つけて値段を見てください。絶対安いので。
あなたが年収5000万の勇者になるまではコンビニのダンジョンに行くのは辞めましょう。
最後に
今日書いたことを守れば10年で158万もお金を残せます。158万あれば大概のことはできます。世界一周も可能ですよ。
どうか当たり前の浪費をやめてあなたが見たことない景色を見れますように。
[…] 8.社会人からの貯金法。使うから無くなる。これ基本。 […]
[…] 社会人からの貯金法。使うから無くなる。これ基本。 […]