
本日はいままでまともに筋トレしたことない人に向けて今より確実にマッチョになる方法を伝授。
・体重を無理なく増やす方法
筆者もメチャメチャがりがりでしたが福岡でジムを経営されているshoフィットネスの今古賀さんのYouTubeと有料で販売されている筋トレnoteで勉強したら見事に体重が+8キロになり見た目も以前よりたくましくなれたので記事にします。
完全初心者向けの筋トレ法【超楽な継続法】

・お昼ご飯をおにぎり二つ分増やす
・トレーニングは全身する
・夜は6時間は眠る
上から順番に僕が実際に朝からやっている筋トレルーチンワークなので、そのまんま真似してもらえれば問題なし。
一つずつ解説します。
朝と夜と筋トレ後にプロテインを飲む

ガリガリがマッチョになるには体にタンパク質が必須なんですが、これが食べて取ろうとするとなかなか大変なのでプロテインをがぶ飲みしましょう。
朝の寝起きと夜ごはんを食べたあと、筋トレ後は必ずプロテインを飲んで体にどんどんプロテインを貯蔵。
プロテインも種類があって悩みますがとりあえず高いけど飲みやすくて人気な【ゴールドスタンダード・ホエイプロテイン】を選べば間違いなし。
どこのプロテインランキング見ても出てくるくらい有名で、内容成分がとにかく筋トレする人間のために作られているので、プロテインどれにするか悩む時間でモチベ下がって結局しなくなるぐらいなら迷わずコレで。
値段も日割りで1日300円くらいなのでコーヒー代わりにプロテインに変えましょう。
お昼ご飯をおにぎり2個増やす

初心者がマッチョになるには当然ご飯をたくさん食べる必要があるのですが、正直言ってたくさん食べるってツライので僕の場合は3時のおやつ代わりにおにぎりを2個食べるようにしました。
このおにぎり2個すらつらいのですが、頑張って食べるうちにだんだん胃が大きくなって平気になってくるので必ず食べてください。
おにぎりに飽きたらカップラーメンでも大丈夫ですのでとにかく食べましょう。
トレーニングは毎回全身を鍛える【週に3回で0k】

筋トレは基本的に1回トレーニングしたら2日間は休むこと。
トレーニングした後は体を休めて筋肉を回復させる必要があって2日間休めば全回復するので必ず守ること
- スクワット10回3セット【3分休憩】
- ベンチプレス10回3セット【3分休憩】
- デットリフト10回2セット【3分休憩】
- 懸垂10回3セット【3分休憩】
- サイドレイズ12回3セット【1分休憩】
- 腹筋10回3セット【1分休憩】
上の順番通りにトレーニングは進めることによって効率よくマッチョになれます。
ここら辺の詳しい解説はshoさんの動画を引用してまして、見てもらえば簡単に理解できると思います。
コチラの二つの動画は本当に僕と同じような筋トレ初心者が見るべき動画です。
夜は6時間は寝る

寝る子は育つじゃないが、寝る子はマッチョになるという名言があります。
なぜなら人の体は寝ている間に回復するので睡眠時間が少ないとせっかく筋トレしても効果が半減で本当にもったいない。
普段朝活する人で早起きな人も筋トレした翌日の朝は30分でもいいから寝るように意識して、睡眠時間も筋トレだという認識でいましょうね。
まとめ【筋トレはつらいけど楽しい】
・とにかく少量でもご飯食べる量をふやす
・筋トレは週3してよく眠ること
最初は急激に体が変化しないけど持てる重さがどんどん伸びたり、ジムでトレーニングしてる自分に酔って楽しむことがなにより大切だと思うのでせっかく始めた筋トレをゆるーく継続しましょうね。
それでは~